◆農地法許可申請

*農地法における『農地』の定義

農地とは、耕作の目的に供される土地とされています。この場合の耕作とは、土地に労働及び資本を投じ肥培管理を行って、作物を栽培することです。わかりやすくいうと耕うん、整地、播種、潅がい、排水、施肥、農薬散布、除草等を行い、作物が栽培されている

土地ということで、田、畑はもちろん果樹園、牧草採取地、はす池等が農地です。

*農地法第3条許可

▼耕作目的で農地につき、所有権を移転し、又は賃借権、使用貸借権を
設定する場合には、農地法第3条の規定に基づく許可を受けなければなりません。

*「許可を受けないでした行為は、その効力を生じない」ので売買等による登記はできません。

◆農地の転用

▼農地の転用とは「農地を農地以外のものにすること」であり、農地を宅地や駐車場、資材置場等の農地以外のものに変更する行為のこといいます。

 

▼農地を農地以外にする場合には、農地法に基づいて、都道府県知事または農林水産大臣の許可を受けなければなりません。
市街化区域内の農地については、あらかじめ農業委員会に届け出ることにより許可が不要になります。
※「農業振興地域の整備に関する法律」に基づく農用地区域内の土地の場合には、事前に農用地区域から除外する手続きが必要です。

*農地法第4条許可

▼農地を、権利移動を伴うことなく、所有者等の権利者自らが他の用途に転用する場合に許可が必要となります。

*農地法第5条許可

農地を、農地以外のものにするため、又は採草放牧地を採草放牧地以外のものにするため、これらの土地についてその所有権を移転し、又は、質権や賃借権等の使用収益権を設定・移転する場合に許可が必要となります。

行政書士・海事代理士 ◇田嶋事務所◇

〒446-0007

安城市東栄町5丁目26-2

ライオンズマンション安城東栄町601

行政書士・海事代理士 

田嶋 哲也

(TETSUYA TAJIMA)

直通:090-4086-4467

TEL:0566-78-4311

FAX:0566-98-7678

MAIL:

tajima-office.sh24@yk2.so-net.ne.jp

 

メールフォームをご使用いただくと確実に届きますので

極力ご利用願います。

◆業務案内◆

<営業時間>

9:00~18:00

<休日>日・祝日

休日、時間外も電話を受付しています!

携帯のほうへお願いします。 

◆車庫証明◆

◆車庫証明・名義変更

車手続ネットワーク◆

車庫証明、名義変更など、クルマ手続きの解説と専門家・行政書士のネットワーク。

◆車両関係業務◆

▼名義変更(移転登録

  普通車・軽自動車

 

▼車庫証明+名義変更

普通車

割安価格です!

 

新規登録

 

抹消登録

 

◆パスポート申請代行

行政書士・海事代理士

田嶋でございます。

迅速・丁寧・安心が

モットーです!

◇対応可能エリア◇

安城市・岡崎市・刈谷市・豊田市・知立市・高浜市・西尾市・碧南市その他の三河地区全域

名古屋市・豊明市・大府市 ・三好市・半田市ほか尾張地区(名古屋市以東)

 

古物商許可申請の解説と、その手続きや相談を行っている日本全国の行政書士の紹介。